FYS

Author: 布能 弘一

SWOT分析をするときの注意点

皆さんはSWOT分析というフレームワーク(切り口)を知っていますか? SWOT分析は、外部環境・内部環境をプラス面・マイナス面の四象限(機会・脅威・強み・弱み)にわけて、経営環境を分析する比較的有名なフレームワークです。 […]

心の中の思いが事業を創っていく

最近、よく思い出すのがジェームズ・アレンの言葉です。 心の中の思いが、私たちを創っている 私たちは 自分の思いによって創り上げられている 私たちの心が邪悪な思いで満ちているとき 私たちには いつも痛みがつきまとう もし私 […]

成果には成果を生み出す能力が必要

経営をしていて、意外と軽視しがちなことがあります。 成果を期待することは、経営では非常に重要なことです。 しかし、成果を期待する一方で、成果を生み出すための能力を軽視しているケースも多いと感じます。 ちなみにこの記事は、 […]

自社の外部からの視点・提案があること

FYSコンサルティングには、経営コンサルタントの国家資格である中小企業診断士が多く在籍しています。 時々ですが「経営コンサルタントって怪しい、不要」だと話す方に出会うことがあります。 そういった方たちの中には、「以前関わ […]

商売とセレンディピティ

皆さんは、セレンディピティという言葉を知っていますか? 私は最近、この言葉を知りました。 セレンディピティ(serendipity)とは、素敵な偶然に出会ったり、予想外のものを発見すること。また、何かを探しているときに、 […]

関心の輪、影響の輪を意識していますか?

最近、「7つの習慣」(スティーブン・R. コヴィー)を読んで、いろいろと感銘を受けています。 この書籍で印象深かったのが、第1の習慣である「主体性を発揮する」の中で紹介されている「関心の輪、影響の輪」です。 ※amazo […]

顧客と商品を絞り込んでいますか?

私は、事業計画(=中長期の経営計画)を分析する機会が多くあります。 事業計画を分析する際には、まず「この企業の製品、商品、サービス(以下、商品と略)は売れるかな?」という観点で考えています。 まずは商品ありき 事業を運営 […]

経営環境を分析する3C分析プラスC

 営利活動を続ける企業にとって、自社を見直さなければいけない状況は、幾度となく発生するはずです。 たとえば、創業、成長、赤字、多店舗展開、事業の分割、新事業の進出など、様々な状況に陥ることがあるはずです。 このような経営 […]

初心者に短期間で教えるには?

短期間で初心者に教える際に、私が気を付けているのは以下のことです。 わかりやすさ 関与度を高める(考えさせる・体験させる) できると思わせる(気づかせる、ほめる、(あまり)否定しない) 共有 の4つです。 今回は、「なぜ […]