ワールドカップラグビーに学ぶこと 公開日:2019年11月13日 コミュニケーションマネジメント組織 11月2日のファイナルでは、南アフリカの圧勝に終わったワールドカップラグビー。 グランドの内外で多くの人たちの胸を打ちました。 今回はその余韻が残るなか、少し語りたいと思います。 釜石の魂 私はなんと言っても釜石の人 […] 続きを読む
展示会来場者の心の声「この会社からは買わない」行動3選 公開日:2019年6月24日 コミュニケーション売上展示会 中小企業診断士/1級ファイナンシャル・プランニング技能士の米澤です。 あっという間に…6月も最終週。 つまり、2019年の上半期も今週で終わりです。 読者の皆さまの2019年はいかがですか? よくも悪くも、このタイミング […] 続きを読む
顧客を虜にする! 営業力 2 公開日:2018年7月31日 コミュニケーション営業 顧客を虜にする! 営業力 2 営業の重要な仕事として顧客との関係構築があります。 顧客との関係性によってコミュニケーション方法は変わってくるんですが、どうも一方的な営業が多いですね。 確かに、最初はどうしてもこちらが話さ […] 続きを読む
サッカー日本代表に思う 公開日:2018年7月23日 コミュニケーションマネジメント ちょっと今回はライトな話題にしたいと思います。 ワールドカップが7月11日に終わりました。 なんか気が抜けましたね、この感覚は皆さんも同じではないでしょうか。 フランスの堅守速攻での優勝、素晴らしかったです。   […] 続きを読む
顧客を虜にする! 営業力 1 公開日:2018年7月4日 コミュニケーション営業 顧客を虜にする! 営業力 1 営業はうまく話ができなければならないという間違い! むしろ話下手の方がよいです。 相手に心を開いてもらうには「相手に話してもらう」ことが一番です。 「語るに落ちる」ということわ […] 続きを読む
顧客のこころをつかむ! 傾聴と質問の技術が身に着くワークショップ ~できる営業ほど話すより聞き上手~ 【FYS#6】 公開日:2018年6月4日 コミュニケーションセミナー営業 顧客のこころをつかむ! 傾聴と質問の技術が身に着くワークショップ ~できる営業ほど話すより聞き上手~ 【FYS#6】 【申し込み】 http://foryoursmile06.peatix.com 上手に話 […] 続きを読む
「顧客を虜に!営業力」セミナー 6月2日千葉 更新日:2018年5月30日 公開日:2018年5月24日 コミュニケーションセミナー営業 こんにちは高橋 光久です。 6月2日 創業セミナーで登壇します。 テーマは 「顧客を虜に!営業力」 次のようなお話をさせていただきます。 【営業とは】 ・営業のイメージ ・営業の役割 【営業力】 ・お客様のハートをつかむ […] 続きを読む
アドラーしようぜ!#2~「嫌われる勇気」に対する勘違い~ 公開日:2018年3月22日 アドラー心理学コミュニケーション雑記 間違いを素直に認められない人って きっと勇気が足りニャイんだね(注1) はじまり どもども。ぱくさんでございます。 ちょっと間が空きましたが、本日はアドラーのお話をば。 ★ アドラー心理学を世に広めたものとして多くの人が […] 続きを読む
「ワタクシ、新郎の上司の〇〇と申します」 公開日:2018年2月22日 コミュニケーション タイトルをご覧になり、「あれ、開くページを間違えたかな」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが・・・。 FYSのメンバーから、毎回専門的でタメになるブログが発信されております。 そんななか、たまにはこんなのもいいだろ […] 続きを読む
話し手の情報は省略され聞き手により歪曲される 公開日:2018年2月5日 コミュニケーション 皆さんは、相手に情報を正確に伝えたり、正確に聞き取ったりすることができているでしょうか? これは、なかなかに難しいことですよね。 単なるお喋りぐらいなら、情報の正確性は必要ないかもしれません。 例えば、小さ […] 続きを読む