
「社長・マネジャーのための、やる気を引き出すリーダーシップ」セミナー
皆様のお陰で満員となり申し込み締め切りとなりました。
どうもありがとうございます。
主催:東京商工会議所 墨田支部
人の問題は、お金、待遇、権力、人事制度、などでは解決できない!
会社の問題は行きつくところ人の問題になります。人の問題はお金や仕組みだけでは解決できません。人は心から自分の意思で動きたいと思わないと最大の効果はだせません。指導するよりもまず、やる気になってもらうことがなにより大切です。
- 日 時:令和元年6月25日(火) 午後2時 ~ 4時
- 会 場:すみだ産業会館9階(墨田区江東橋3-9-10)
- 講 師:中小企業診断士 高 橋 光 久
- 定 員:50名(定員になり次第締切りいたします)
- 受講料:無 料
- 内 容
人材育成とは
マネジメントとリーダーの違い
経営者・上司に求められるもの
心から「したい」と思ってもらうために
顧客満足より顧客感動を呼ぶために
申込(東京商工会議所のイベント申込サイトからお申込みください)
https://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-93942.html
セミナーがご覧になれなかった方のために同じ内容をYOUTUBEにて公開しております。
皆様の応援が私たちの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪
The following two tabs change content below.

高橋 光久
売れる営業戦略をつくり、実行する強い組織をつくる「6カ月で売上アップする営業コンサルタント」 【略歴】キヤノンマーケティングジャパン(株)にてコンサルティング事業を立ち上げ、取引先販売店に対する営業コンサルティングに14年間従事。営業戦略、営業力強化、営業マネジメントなどのコンサルティング、および営業研修・教育研修などで、50社以上の中小企業経営者と500名以上の営業に対し営業戦略策定、営業組織変革を実施し、売上向上に寄与。独立後、ビジョン構築から戦略立案、マネジメント、実行を一貫して支援。営業力を向上させるための「傾聴力」や「質問力」、「仮説力」、「営業戦略立案」、「組織マネジメント」に関するセミナー実績多数。

最新記事 by 高橋 光久 (全て見る)
- 自分の人脈をつくるということは、人の人脈になるということ - 2020年11月1日
- 3年間離職者ゼロの経営 - 2020年10月15日
- 「リーダーシップとは?」と聞かれて何と説明しますか? - 2020年10月5日