消費税軽減税率対策は進んでいますか?③ 公開日:2019年7月22日 中小企業診断士消費税軽減税率対策 ブログをご覧の皆さま、こんにちは! FYSコンサルティング、パートナーコンサルタントの仲光和之です。 前回、前々回に引き続き、消費税軽減税率制度導入についてお話したいと思います。 ・・・ですが、制度そのもの […] 続きを読む
消費税軽減税率対策は進んでいますか?② 公開日:2019年6月17日 中小企業診断士消費税軽減税率対策 皆さん、こんにちは! FYSコンサルティング、パートナーコンサルタントの仲光和之です。 第1回目の記事に引き続き、10月からの消費税対策について お話をしたいと思います。 最近、平日は毎日のように消費税のお話をしています […] 続きを読む
経営者の手元にお金が残るお得な制度! 公開日:2019年5月24日 創業・起業・新規事業節税資金繰り 会計事務所出身の中小企業診断士 資金繰りコンサルタントの石井です。 経営者と事業計画を作っていると 2人に1人の割合で聞かれることがあります。 経営者「役員報酬っていくらにすればいいの?」 「それは、労働分配率というのが […] 続きを読む
消費税軽減税率対策は進んでいますか? 公開日:2019年5月13日 中小企業診断士消費税軽減税率対策 ブログをご覧の皆さま、こんにちは! FYSコンサルティング、パートナーコンサルタントの仲光和之です。 私は現在、新消費税制度対策に関するセミナーに、多く登壇させてもらってるのですが、 対策に全然着手できていないという声を […] 続きを読む
計数管理をおろそかにしない会社は成長する 公開日:2018年2月19日 経営改善課題財務会計・資金繰り 「計数管理が苦手」という経営者は多いのではないでしょうか? 計数管理は会社の成長と密接に関わります。 「経営の成否は計数管理にあり」と言っても過言ではないと私は考えています。 そこで、今回は計数管理による経営上のメリット […] 続きを読む
あなたの会社の資金繰り管理はバッチリですか? 公開日:2017年12月7日 財務会計・資金繰り資金繰り 「資金繰りが毎月大変でとても不安です。」 これは、私が以前お会いした中小企業経営者の言葉です。 あなたの会社の資金繰り管理はバッチリですか? 投稿のきっかけは日経新聞の記事 先日、日本経済新聞で「中小にもキャッシュフロー […] 続きを読む